Blog

― ブログ

top-image

Category

いつも同じ服ってダメ?

2025-10-11

岡山 骨格診断】12分類で「私らしい似合う」が見つかる
プライベート診断サロン《co.indivi.》

今回のテーマは「いつも同じ服ってダメ?」

そんなに服にお金をかけられない中で気になるのが


「またこの服着てるって思われてないかな?」

という点ではないでしょうか。

インスタで素敵なあの人は毎日違う服を着てる。
やっぱりおしゃれになるには毎日違う服を着なくちゃダメだよね?

そんな考えが過ってたくさんプチプラを買い漁ったことはありませんか?

いつも違う格好をしたいならと
着回しがききそうな服ばかりを集めて結果なぜか着回しができない
なんてことはありませんか?

断言しますが
おしゃれ=服の量 は全く違います。

ではおしゃれとは何か?

おしゃれとは自己理解と自己表現です

私の友人に週の半分以上ボーダーを着ている人がいます。

ボーダー=友人

の方程式ができるほど同じトップスをよく着ています。

しかしとっても素敵なんですね。
いつも同じ服を着ている人という印象は全くなく
ボーダーをアイコンとして使いこなして
洗練されています。

それは見た目はもちろん
ボーダーのカジュアル感が彼女の気さくで明るい内面に
マッチしいているから。

同じ服でも同じに見える人って
『似合う』はもちろん
流行してや無難に流されず
“自分の心“と“ありたい自分“に合う服を選べているんです。

なので、タイトルの「いつも同じ服ってダメ?」
の回答は
あなたらしい服を着ているならむしろ素敵‼️

お気に入りを堂々と着ることは
怠けではなく“自己理解“の証

服は量ではありません。
あなたの“究極の一枚“を探してみましょう

「骨格12分類セルフ診断&ルールブック」
公式ライン 登録で無料配布しています✨
ID:@503zeqye

※自宅サロンになりますので場所の詳細はご予約後にお伝えしております


Instagramはこちら

低身長&骨格ストレート&アラサーママです👩

私、診断士YUIは正式に東京南青山にある人気診断サロン
COLOR&STYLE1116(カラスタ)」を卒業した
KPFAの正規会員です
岡山で骨格12分類受けるなら診断サロン【co.indivi.】へ

▶ 診断の予約はこちらから ◀