ご覧いただきありがとうございます。
岡山で骨格診断を受けるならココ!
骨格12分類で「あなたらしい似合う」が見つかる!
co.inidivi.のミョウガユイです。
今までユイです!と名乗っていたのですが
実は結婚してから「ミョウガ」という名字でして(日本人です)
もとよりミョウガを名乗っていた夫よりもミョウガって名字が
似合っている自信があるので、
これからはミョウガユイとフルネームで
名乗っていく所存です!
今回は私が常々思っていることをシタタメマス。
あまり診断とは関係のないマインドの話。
たまに起こる論争なのですが
「自分のことをおばさんという女性」について
みなさんはどう思いますか?
子供に「おばさん!」「おばちゃん!」と言われて
ショックを受けた。という話もよく聞きますし、
何歳になっても女性なのだから自信とプライドを持って
自分のことを「おばさん」なんて卑下しいてはいけない
なんて話もよく聞きます。
しかし私は声を大にして言いたい。
「もう、おばさんにならせてくれ」
と。
正直ね、もうしんどいんですよ。
私はお姉さんですよ、女性よ✨って振る舞うのは。
30歳も超えて、子供も産んで
体つきはくたびれてきたし、
マインドもあの若い頃のような何に対しても
怖いものなしな最強感は持ち合わせておりません。
(なんとかなるかぁ〜という人生経験からくる図太さは持つようになりましたが)
そんな自分の変化を感じならが女性としてのプライドを保つのって
結構しんどいものがあるなと感じるようになりました。
わかります。見えます。
私よりも年上の方が「何言ってんだ若いだろ!」と
ツッコミを入れる姿が。
私だって女子高生や女子大生が「うちらもうババアだから〜w」
と言っていたら
蹴り飛ばしたい衝動に駆られますから。
しかしもう許してほしいのです。
“若さという土俵“
から降りることを。
あの眩しい若さと肩を並べる勇気も気力ももうないのですよ。
そもそも日頃「若いですね!」
と言われて大喜びしてるんですよ、私笑
本当に若いなら「若いですけど?」で終わるところなんですよ。
もう若いステージにいないからこそ喜んでいるのです
なのでどうか
私がおばさんになることを
許してほしい
私が「おばちゃんね〜」と子供に話しかけることも
20代や10代の子に「私の時は〜」と昔話をしてしまうことも
「はぁ、おばちゃんになっちゃったな」と嘆くことも。
誰に請うているいるのかはわからないのですが、
どうか許してほしいのです。
若い子に張り合おうなんてことは1ミリ思ってないし
なんなら「若作りしてる」と言われることに怯えているんですよ。
私は自分を俯瞰して、弁えた大人になりたいのです。
なので私はこれから
おばさんとして生きていく
新しいフェーズに入ることを宣言しようと思います。
ちなみになんですが、決して自分を諦めるわけではないです。
変わらず素敵な自分でいたいと思うし、ファッションも大好き。
次のフェーズは「どんな素敵な30代のおばさんになろうか?」
というところでしょうか。
おばさんというフレーズこそがちょっと力が抜けていて
今の私にはとても心地よいのです。
おばさんこそ、衰えていく自分も受け入れて楽しめる
大人の余裕なのです。
ちなみにこれは、決してみなさんに押し付けるものではなく
私のこの頃な考え方です。
違う人はもちろんそれでいいし、
共感してくれる人がいても嬉しいなと思います。
さて、最後は私の診断PRで締めさせていただきます。
おばさんな私を
最高に楽しみたい方!
ぜひ私の診断を
受けてください!
\LINE登録でプレゼント/
骨格12分類セルフ診断&ルールブック
診断のご予約お問い合わせはこちら
公式ラインでも受け付けております!
ID:@503zeqye

※自宅サロンになりますので場所の詳細はご予約後にお伝えしております
Instagramはこちら
低身長&骨格ストレート&アラサーママです👩
私、診断士YUIは正式に東京南青山にある人気診断サロン
「COLOR&STYLE1116(カラスタ)」を卒業した
KPFAの正規会員です
岡山で骨格12分類受けるなら診断サロン【co.indivi.】へ